検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップ1958-2009  追悼マイケル・ジャクソン  

著者名 クリス・ロバーツ/編
著者名ヨミ クリス ロバーツ
出版者 青志社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702318106767.8/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

767.8 767.8
Jackson,Michael

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000074611
書誌種別 図書
書名 マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップ1958-2009  追悼マイケル・ジャクソン  
書名ヨミ マイケル ジャクソン キング オブ ポップ センキュウヒャクゴジュウハチ ニセンキュウ
副書名 追悼マイケル・ジャクソン
副書名ヨミ ツイトウ マイケル ジャクソン
著者名 クリス・ロバーツ/編   鈴木 尚子/[ほか]訳
著者名ヨミ クリス ロバーツ スズキ,ナオコ
出版者 青志社
出版年月 2009.8
ページ数 207p
大きさ 25cm
ISBN 4-903853-64-2
ISBN 978-4-903853-64-2
分類記号 767.8
内容紹介 音楽史上に数々の金字塔を打ち立て、ポップ・カルチャーに多大なる影響を及ぼしたスーパースター、マイケル・ジャクソン。その幼少時代から50歳でこの世を去るまでの軌跡を、多くの秘蔵写真とともにたどる。

(他の紹介)内容紹介 独文学者が五十代半ば過ぎて著した『江戸後期の詩人たち』。日本に漢詩人ありと知らしめ、読者界を驚倒させた著者が、以後堰を切って上梓した文学随想から二九篇と詩三篇を精選。リルケ、ゲーテらドイツの詩人、菅茶山始め江戸漢詩人と並び、幼い頃、市電で乗り合わせた「神采奕々」の老紳士森鴎外を追想する「父富士川游のこと」、愛してやまぬ萩原朔太郎を語る「郷愁の詩人」など、“最後の文人学者”富士川の悠々闊達な世界。
(他の紹介)目次 1 はじめに
2 漢詩人と儒者
3 近代の文人と詩人
4 ドイツの詩と詩人
5 さまざまな詩話
6 自伝から
7 詩三篇
8 むすび
(他の紹介)著者紹介 富士川 英郎
 1909・2・16〜2003・2・10。ドイツ文学者・随筆家。東京生まれ。父は『日本医学史』の著者・富士川游。東京帝国大学文学部独文科卒業。六高、九大等を経て、東京大学で比較文学を講ずる。リルケ、ホーフマンスタールらドイツの近代象徴主義詩人の研究者として知られたが、50代半ばを過ぎて発表した『江戸後期の詩人たち』で読書界にセンセーションを起こし、高村光太郎賞、読売文学賞を受賞する。以後、江戸漢詩人の『菅茶山』(大佛次郎賞)など近代文学をテーマに数多くの随筆を執筆した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。