蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
憲法基本判例を読み直す 法学教室LIBRARY
|
著者名 |
野坂 泰司/著
|
著者名ヨミ |
ノサカ,ヤスジ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207570805 | 323.1/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法判例集
渋谷 秀樹/編著
憲法判例コレクション
小泉 良幸/編,…
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法判例百選1
長谷部 恭男/編…
憲法判例百選2
長谷部 恭男/編…
憲法判例
戸松 秀典/編著…
憲法の地図 : 条文と判例から学ぶ
大島 義則/著
判例ナビゲーション憲法
榎 透/著,永山…
憲法判例百選2
長谷部 恭男/編…
憲法判例百選1
長谷部 恭男/編…
憲法判例百選2
高橋 和之/編,…
憲法判例百選1
高橋 和之/編,…
基本判例憲法25講
初宿 正典/編著
憲法判例百選Ⅱ
芦部 信喜/編,…
憲法判例百選Ⅰ
芦部 信喜/編,…
憲法判例を読みなおす : 下級審判…
樋口 陽一/著,…
憲法判例百選Ⅱ
芦部 信喜/編,…
憲法判例百選Ⅰ
芦部 信喜/編,…
憲法判例百選2
芦部 信喜/編,…
憲法判例百選1
芦部 信喜/編,…
解説憲法基本判例
尾吹 善人/著
判例憲法入門
畑 博行/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000269242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法基本判例を読み直す 法学教室LIBRARY |
書名ヨミ |
ケンポウ キホン ハンレイ オ ヨミナオス(ホウガク キョウシツ ライブラリー) |
著者名 |
野坂 泰司/著
|
著者名ヨミ |
ノサカ,ヤスジ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
12,495p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-13061-6 |
ISBN |
978-4-641-13061-6 |
分類記号 |
323.14
|
内容紹介 |
憲法の基本判例を読み直すことで、当の判例に関する理解を深めるとともに、日本の憲法訴訟がどのようなものとして実現されているかを明らかにする。『法学教室』連載に加筆・修正し書き下ろしを追加。 |
著者紹介 |
東京大学法学部卒業。学習院大学法科大学院教授。 |
件名1 |
憲法-日本-判例
|
(他の紹介)内容紹介 |
読み直すほどに深まる判例の理解。憲法判例分析の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
郵便法免責・責任制限規定と憲法17条―郵便法違憲判決 事件性・司法権・違憲審査制―警察予備隊違憲訴訟判決 適正手続の保障と第三者の権利の主張―第三者所有物没収違憲判決 衆議院の解散の効力と裁判所の審査権の限界―苫米地事件判決 私人間における人権保障と人権規定の私人間適用―三菱樹脂事件判決 尊属殺重罰規定と「法の下の平等」―尊属殺重罰規定違憲判決 議員定数不均衡と「法の下の平等」―議員定数不均衡違憲判決 謝罪広告の強制と「良心の自由」―謝罪広告強制事件判決 玉串料等の公金支出と政教分離原則―愛媛玉串料訴訟違憲判決 名誉侵害と裁判所による表現行為の事前差止め―北方ジャーナル事件判決〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
野坂 泰司 1975年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、立教大学法学部助教授、同教授を経て1994年学習院大学法学部教授。2004年学習院大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ