蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006977599 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 006980825 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 006679765 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000451014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メチャクサ |
書名ヨミ |
メチャクサ |
著者名 |
ジョナサン・アレン/さく
岩城 敏之/やく
|
著者名ヨミ |
ジョナサン アレン イワキ,トシユキ |
出版者 |
アスラン書房
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-900656-03-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
北の森に大きなへらじかが住んでいました。名前はメチャクサ。めちゃくちゃくさいからついた名前です。ある日、森で一番えばっている狼がメチャクサの噂を聞きつけて、「そいつを食べてやろう」と考えました。 |
著者紹介 |
イギリス生まれ。学校に行きながら美術の基礎コースを学び、セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アートで学位取得。ブリクストン在住。60年代のコミックに目が無い。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歌の練習に明け暮れ、声を嗄らし喉を潰すこと、三度。サブ・カルチャーが台頭した中世、聖俗一体の歌謡のエネルギーが、後白河法皇を熱狂させた。画期的新訳による中世流行歌100選!「わたしはバカな女です」「マリーのひとりごと」「わが子ゆえの嘆き」「も一度抱いて」etc。 |
(他の紹介)目次 |
しだれ柳と下がり藤 ギャンブラーの好むもの わたしにはやさしいあなた いつでもいるわ あなたの約束忘れない わたしはバカな女です 女にゃ五つの罪がある わたしとあなたの住む家は いとしいひとは あなたが帰ったわたしの部屋に〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ