蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教育心理学の社会史 あの戦争をはさんで
|
著者名 |
波多野 誼余夫/編
|
著者名ヨミ |
ハタノ,ギヨオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1987.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000275438 | 371/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000334211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育心理学の社会史 あの戦争をはさんで |
書名ヨミ |
キョウイク シンリガク ノ シャカイシ |
副書名 |
あの戦争をはさんで |
副書名ヨミ |
アノ センソウ オ ハサンデ |
著者名 |
波多野 誼余夫/編
山下 恒男/編
|
著者名ヨミ |
ハタノ,ギヨオ ヤマシタ,ツネオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1987.10 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-641-07512-3 |
分類記号 |
371.4
|
件名1 |
教育心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
東日本大震災以降、私たちはどのように考え、どのように行動し、どのように生きていくべきなのか。すべての日本人が向き合わねばならないこの問いに、九人の著者が正面から答えた。「精神の復興需要が起きる」「変化を怖れるな」「私欲を捨てよ」「無用な不安はお捨てなさい」「どん底は続かない」…その言葉は時に優しく、時に厳しい。3・11以降を生きていくための杖となる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
精神の復興需要が起きる(養老孟司) 変化への希望(茂木健一郎) 公欲のために私欲を捨てよう―「災後」の歴史認識(山内昌之) 無力者の視線(南直哉) プロメテウスのように(大井玄) 無用な不安はお捨てなさい(橋本治) 無常―どん底は続かない(瀬戸内寂聴) 「いきてるといいね」(曽野綾子) 「大丈夫、必ず復興しますよ」(阿川弘之) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ