検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしはレナのおにんぎょう  

著者名 たかばやし まり/さく
著者名ヨミ タカバヤシ,マリ
出版者 朔北社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体206267809E//児童書児童室 在庫 
2 千里300395779E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000723077
書誌種別 図書
書名 わたしはレナのおにんぎょう  
書名ヨミ ワタシ ワ レナ ノ オニンギョウ
著者名 たかばやし まり/さく
著者名ヨミ タカバヤシ,マリ
出版者 朔北社
出版年月 2006.7
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-86085-041-6
分類記号 E
内容紹介 わたしはレナのお人形。名前はミミ。わたしとレナは大の仲良し。どんなときも、どこへ行くときもふたりはいつも一緒なの。でもある日、アイスクリーム屋さんからの帰り道、レナのバックの中でお昼寝していたら…。
著者紹介 東京生まれ。ニューヨーク在住。著書に「おやすみあかちゃん」「ミルカちゃんとはちみつおためしかい」など。

(他の紹介)内容紹介 九州キリシタン王国建国は、目前だった!一揆軍の総大将・天草四郎は、天正遣欧使節・千々石ミゲルの息子だった。そして幕府軍を震撼させた長崎要塞化計画とは―ほとんど取り上げられることのなかった文献をもとに、日本史上最大の一揆といわれる島原の乱を大胆な推理で活写する、著者渾身の長編歴史小説。
(他の紹介)著者紹介 市川 森一
 1941年長崎県生まれ。日本大学芸術学部卒。作家・脚本家。代表作に映画「異人たちとの夏」(日本アカデミー賞最優秀脚本賞)、戯曲「黄金の日日」(大谷竹次郎賞)などがある。小説『蝶々さん』はあまり知られていなかったお蝶の生涯を丹念に描き、注目を集めた。また、芸術選奨文部大臣新人賞、芸術選奨文部大臣賞、第1回向田邦子賞、NHK放送文化賞のほか、紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。