蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽老のすすめ すぐ実行できる愉しい老年パワー48
|
著者名 |
多湖 輝/著
|
著者名ヨミ |
タゴ,アキラ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207276585 | 159.7/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000267052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽老のすすめ すぐ実行できる愉しい老年パワー48 |
書名ヨミ |
ラクロウ ノ ススメ |
副書名 |
すぐ実行できる愉しい老年パワー48 |
副書名ヨミ |
スグ ジッコウ デキル タノシイ ロウネン パワー ヨンジュウハチ |
著者名 |
多湖 輝/著
|
著者名ヨミ |
タゴ,アキラ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7593-1187-7 |
ISBN |
978-4-7593-1187-7 |
分類記号 |
159.79
|
内容紹介 |
熟年になっても「守りの姿勢」にならず、前向きに楽しみませんか? 85歳の著者が、老いてこそできる捉われない生き方、若い人との尊敬される付き合い方、今の「生」を楽しくする「死」の考え方などを提案します。 |
著者紹介 |
1926年スマトラ島生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)大学院修了。千葉大学名誉教授。東京未来大学名誉学長。「六十歳からの生き方」など中高年の生き方シリーズが好評を博す。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
高齢者
|
書誌来歴・版表示 |
「戦略的年の取り方」(2000年刊)の改題再構成 |
(他の紹介)内容紹介 |
85歳の多湖さんが老いを活性化させる48の提案をします。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 年配者になっても「守りの姿勢」にならず、前向きに楽しんでいこうではありませんか 第1章 老いてこそできる捉われない生き方 第2章 若いときできなかった楽しみを楽しむ 第3章 「今どきの年寄り」は、こんなに強い 第4章 今まで以上に求められる年配者の役割 第5章 若い人との尊敬される付き合い方 第6章 今の「生」を楽しくする「死」の考え方 あとがき 自分がバカになって周囲を笑わせるのが、年配者ならではの「楽老」の極意 |
(他の紹介)著者紹介 |
多湖 輝 1926年生まれ。東京大学文学部哲学科(心理学専攻)大学院修了。現在、千葉大学名誉教授。多湖輝研究所所長。東京未来大学名誉学長。「心の東京革命」推進協議会会長を務め名誉都民となる。『頭の体操』シリーズは1200万部という歴史的ベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ