蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006788780 | 681.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日産クリエイティブサービス陸別Proving Ground・車両管理課レスキュー隊 大島 基靖 工藤 光浩 …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000263796 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
救助のためのクルマの壊し方 |
書名ヨミ |
キュウジョ ノ タメ ノ クルマ ノ コワシカタ |
著者名 |
日産クリエイティブサービス陸別Proving Ground・車両管理課レスキュー隊/著
大島 基靖/監修
工藤 光浩/監修
本川 宏樹/監修
玉川 進/編集
|
著者名ヨミ |
ニッサン クリエイティブ サービス リクベツ プローヴィング グラウンド シャリョウ カンリカ レスキュータイ オオシマ,モトヤス クドウ,ミツヒロ モトカワ,ヒロキ タマカワ,ススム |
出版者 |
近代消防社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-421-00808-1 |
ISBN |
978-4-421-00808-1 |
分類記号 |
681.3
|
内容紹介 |
交通事故で車内に取り残された要救助者を救出するのに必要な車両の基本的な破壊方法を中心に、要救助者の車外救出方法、総合的な現場活動などを、多数の写真を用いてわかりやすく解説する。現場で必要な資器材も紹介。 |
件名1 |
交通事故
|
件名2 |
自動車-構造
|
(他の紹介)目次 |
第1章 車両各部の名称(外観 ドアヒンジ・ラッチ ほか) 第2章 パーツごとの破壊(ボンネットの破壊及び開放 バッテリー端子の取り外し ほか) 第3章 車外救出方法(体格別による救出方法 車種別による救出方法) 第4章 総合的な現場活動(現場到着 二次災害防止 ほか) 付録 現場で必要な資器材(油圧式救助器具 破壊器具 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ