蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きずついたつばさをなおすには 評論社の児童図書館・絵本の部屋
|
著者名 |
ボブ・グラハム/さく
|
著者名ヨミ |
ボブ グラハム |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 006162598 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 006161681 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000803625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きずついたつばさをなおすには 評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
書名ヨミ |
キズツイタ ツバサ オ ナオス ニワ(ヒョウロンシャ ノ ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ) |
著者名 |
ボブ・グラハム/さく
まつかわ まゆみ/やく
|
著者名ヨミ |
ボブ グラハム マツカワ,マユミ |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-566-00896-0 |
ISBN |
978-4-566-00896-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
都会の片隅にも、命の灯はしっかりともっている-。高層ビルにぶつかって傷ついた1羽の鳥。その存在に気づいたのはウィルだけだった…。心がやさしく、温かくなる絵本。 |
著者紹介 |
1942年オーストラリア生まれ。イラストレーターとして活躍。2002年「いぬがかいた〜い!」でボストングローブ・ホーンブック賞、オーストラリア児童図書賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の夏の風物詩カブトムシを中心に、ヘラクレスオオカブトやネプチューンオオカブトなど人気のカブトムシ21種類が登場。クワガタムシも、ニジイロクワガタからオウゴンオニクワガタ、日本のオオクワガタや珍クワガタなど14種を掲載。中心となるカブトムシについては、体の構造から基礎の飼育方法、種類ごとの成虫〜繁殖〜幼虫の管理方法までを、詳しく説明した。クワガタムシについても、タイプごとに飼育のコツを紹介している。 |
(他の紹介)目次 |
かっこいいカブトムシカタログ カブトムシを育ててみよう 繁殖を楽しもう 特徴のあるクワガタムシカタログ タイプ別クワガタムシの育て方 もっと飼育を楽しむために |
(他の紹介)著者紹介 |
坪井 源幸 1975年愛知県生まれ。昆虫専門店などで、10年間の実務キャリアを積む。深い知識と、ていねいな飼育指導は、評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ