蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 206001471 | 290/タ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000680198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球に生きる [4] |
書名ヨミ |
チキュウ ニ イキル |
多巻書名 |
わたしたちと風 |
著者名 |
田中 真知/著
左巻 健男/監修
|
著者名ヨミ |
タナカ,マチ サマキ,タケオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-577-02797-6 |
分類記号 |
290.8
|
内容紹介 |
天然のエアコンがある家、海上の巨大な風力発電所、風を帆にうけて進む帆船、台風・たつまきとのたたかい、世界をめぐる風の名前…。世界各地の風をめぐる伝統的な知恵、未来につながる新しい利用法を紹介します。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。作家・翻訳家。90〜97年までエジプトに在住。著書に「アフリカ旅物語」「ある夜、ピラミッドで」など。 |
件名1 |
世界地理
|
件名2 |
環境(地理学)
|
件名3 |
気候
|
(他の紹介)内容紹介 |
テューダー期のイングランド王国は、ヨーロッパ大陸の強国ハプルスブルク家スペイン、神聖ローマ帝国、フランスと対峙し、その外交手腕を問われ続けた。アイルランド王国やウェールズといった隣接諸国に勢力を拡大するなか、隣国スコットランドとの軋轢は激しさを増していく。宗教改革をめぐるヨーロッパ激動の時代、地域に勃発する反乱、宗教弾圧。大航海時代の只中で先発のポルトガル、スペインを追う海洋国イングランドの運命を握ったテューダー朝の宮廷権力。ヨーロッパ史、世界史の中でテューダー朝イングランドを描いていく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 テューダー朝の幕開け 第2章 ヘンリ八世の時代 第3章 中期テューダー朝:エドワード六世とメアリ一世 第4章 エリザベス一世の治世 |
(他の紹介)著者紹介 |
水井 万里子 1965年生まれ。1988年国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。立教大学大学院文学研究科史学専攻博士課程前期課程修了、エクセター大学大学院史学専攻博士課程修了、Ph.D.を取得。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、九州工業大学大学院工学研究院准教授。専攻は近世イギリス史、鉱物資源史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ