蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門
|
著者名 |
木村 尚義/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,ナオヨシ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702065277 | 336.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000262768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門 |
書名ヨミ |
ズルイ カンガエカタ |
副書名 |
ゼロから始めるラテラルシンキング入門 |
副書名ヨミ |
ゼロ カラ ハジメル ラテラル シンキング ニュウモン |
著者名 |
木村 尚義/著
|
著者名ヨミ |
キムラ,ナオヨシ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86063-463-6 |
ISBN |
978-4-86063-463-6 |
分類記号 |
336.2
|
内容紹介 |
まわりの人が「あんなふうにやれば良かった」とガックリし、思わず「ずるい」と足を踏みならすような考え方とは? 常識をくつがえし、前提にとらわれず、発想のワクを広げる革命的思考法「ラテラルシンキング」を紹介する。 |
件名1 |
問題解決
|
件名2 |
思考
|
件名3 |
創造性
|
(他の紹介)内容紹介 |
お金がない。努力がキライ。最短ルートで成功したい。ラテラルシンキングはそんな人のための最終兵器。常識をくつがえし、前提にとらわれず、発想のワクを広げる“革命的”思考法。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ようこそ!ラテラルシンキングの世界へ 第2章 ラテラルシンキングに必要な3つの力 第3章 最小の力で最大の効果を出す 第4章 相手の力を利用する 第5章 異質なもの同士を組み合わせる 第6章 先の先を読む 第7章 ムダなものを捨てない 第8章 マイナスをプラスに変える 第9章 ラテラルシンキング力を試してみよう |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 尚義 株式会社創客営業研究所代表取締役。アカデミーヒルズ六本木ライブラリー個人事業研究会会長。流通経済大学卒業後、ソフトウェア開発会社を経てOAシステム販売会社に転職。その後、外資系IT教育会社にて、それまでの経験を生かした研修を展開。2万人以上の受講者から好評を得る。従来の発想の枠を越え、常識にとらわれないビジネススタイルを「創客営業」と名付け、全国にてセミナーを実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ