検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばあちゃんのおはぎ   クローバーえほんシリーズ

著者名 野村 たかあき/作・絵
著者名ヨミ ノムラ,タカアキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006792386E//児童書児童室 在庫 
2 千里006809610E//児童書児童室 在庫 
3 蛍池006804272E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000293600
書誌種別 図書
書名 おばあちゃんのおはぎ   クローバーえほんシリーズ
書名ヨミ オバアチャン ノ オハギ(クローバー エホン シリーズ)
著者名 野村 たかあき/作・絵
著者名ヨミ ノムラ,タカアキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2011.9
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02504-6
ISBN 978-4-333-02504-6
分類記号 E
内容紹介 秋のお彼岸になりました。おばあちゃんときりちゃんは、亡くなったおじいちゃんが大好きだったおはぎを作ります。まずは、あずきを皮が柔らかくなるまで煮て…。食文化を伝える絵本。三色おはぎのレシピ付き。
著者紹介 1949年群馬県生まれ。木彫・木版画工房「でくのぼう」を開く。「ばあちゃんのえんがわ」で講談社絵本新人賞、「おじいちゃんのまち」で絵本にっぽん賞を受賞。
件名1 年中行事-日本
件名2 和菓子

(他の紹介)内容紹介 明治末期に“発見”され日本領に編入された中ノ鳥島、一攫千金を夢見る冒険商人たちが探検を重ねたグランパス島…。実在はしないこれら日本列島南方海域の島々の、“誕生”から“消滅”までのミステリーを解きほぐす。
(他の紹介)目次 まぼろしの島々への招待―プロローグ
疑存島とは何か
ヨーロッパ人と北太平洋
「南進」の夢想と現実
孤島をめぐる争い
中ノ鳥島の謎
疑存島の“消滅”とその後
“山師”たちの夢のあと―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 長谷川 亮一
 1977年千葉県に生まれる。1999年千葉大学文学部史学科卒業。2007年千葉大学大学院社会文化科学研究科修了、博士(文学)。現在、東邦大学薬学部非常勤講師・千葉大学普遍教育センター非常勤講師・千葉大学大学院人文社会科学研究科特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。