検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふゆのむしにあいたくて   かがくのとも 345号 1997年12月号

著者名 宮武 頼夫/文
著者名ヨミ ミヤタケ,ヨリオ
出版者 福音館書店
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203866801Eチ//児童書児童室 在庫 
2 千里203868682Eチ//児童書児童室 在庫 
3 野畑203868690Eチ//児童書児童室 在庫 
4 服部401454780Eチ//児童書児童室 在庫 
5 蛍池401453519Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

453.21 453.21
地震-日本 津波-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000035539
書誌種別 図書
書名 ふゆのむしにあいたくて   かがくのとも 345号 1997年12月号
書名ヨミ フユ ノ ムシ ニ アイタクテ(カガク ノ トモ)
著者名 宮武 頼夫/文   松岡 達英/絵
著者名ヨミ ミヤタケ,ヨリオ マツオカ,タツヒデ
出版者 福音館書店
出版年月 1997
ページ数 27p
大きさ 25cm
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 巨大地震は繰り返す。これだけでは終わらない。来るべき首都直下地震、東海地震、南海地震に備えるため、NHKでおなじみ「津波と歴史地震学」研究の第一人者が「1000年に一度」の東日本大震災の被災現場を緊急調査。
(他の紹介)目次 序章 緊急報告 東日本大震災1000年に一度の大災害の読み解き方(1000年に一度の震災の正体
緊急調査報告 東日本大震災の現場)
第1章 太平洋側が相次いで揺れた安政年間の大地震(安政江戸地震
安政東海地震
安政伊賀上野地震
安政南海地震)
第2章 日本を襲う津波の恐怖
第3章 東日本を襲った大地震(関東の震災
中部の地震
日本海沿岸の地震)
第4章 西日本を襲った大地震
(他の紹介)著者紹介 都司 嘉宣
 東京大学地震研究所地震火山災害部門准教授。地震学者。研究分野は津波、歴史地震学。1947年奈良県生まれ。1972年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。理学博士(東京大学)。徹底的な現場主義で知られ、国内外の津波・地震被害の現地調査を実施。地震学者としては唯一といっていい古文書の解読により、有史以来の日本の地震・津波史にも通じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。