蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アスペルガーですが、妻で母で社長です。 私が見つけた“人とうまくいく”30のルール
|
著者名 |
アズ直子/著
|
著者名ヨミ |
アズ ナオコ |
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207377649 | 916/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
916 SHI138 916 SHI138
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000260659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アスペルガーですが、妻で母で社長です。 私が見つけた“人とうまくいく”30のルール |
書名ヨミ |
アスペルガー デスガ ツマ デ ハハ デ シャチョウ デス |
副書名 |
私が見つけた“人とうまくいく”30のルール |
副書名ヨミ |
ワタクシ ガ ミツケタ ヒト ト ウマク イク サンジュウ ノ ルール |
著者名 |
アズ直子/著
|
著者名ヨミ |
アズ ナオコ |
出版者 |
大和出版
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8047-6185-5 |
ISBN |
978-4-8047-6185-5 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
場の空気が読めない、孤立する、周囲や自分を傷つけるなど、生き辛い毎日を送っていた著者が、アスペルガー診断後に自ら見出した30のルールを公開。すべてがいい方向に回りだす「傾向と対策」がわかります。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。国立東京学芸大学教育学部国際教育課程卒業。輸送会社(国際物流)、外資系商社(貿易実務)などを経て、有限会社アズ設立。アスペルガーをテーマにした講演も行う。 |
件名1 |
アスペルガー症候群-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
空気が読めずに浮いてしまう、なぜか会話が噛み合わない、時間を守るのが苦手、規則やルールにこだわる、予定を変更されるのがイヤ、音や光に敏感、周囲も自分も傷つけてしまう等、そんな悩みをお持ちの方に読んでいただきたい一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 不器用だけど幸せになりたいあなたへ プロローグ アスペルガーな毎日―起きてから寝るまで 1 凸凹な毎日で生きづらかった日々―浮いてしまう原因が分からない 2 その診断が私の人生を大きく変えた!―信じられないほどラクになれるんだ 3 宇宙人(アスペルガー)でも生きやすくなる30のルール―人づきあいがうまくいく!毎日楽しい! 4 みんなつながっていく!私はひとりじゃない!―夢は実現できる エピローグ かつての私に伝えたいこと おわりに つながるほどに絆は広がっていく |
(他の紹介)著者紹介 |
アズ 直子 1971年生まれ。東京都立三鷹高等学校卒業。国立東京学芸大学教育学部国際教育課程卒業。在学中1993〜1995年に政府派遣により北京へ留学。夜間専門学校で日本語教師を務めながら中国語を修める。帰国後、輸送会社(国際物流)、外資系商社(貿易実務)などを経て有限会社アズ設立。幼少時より、生きづらい人生を送ってきたが、アスペルガー症候群の診断をきっかけに、どうしたら生きやすくなれるのかを徹底研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ