蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
れすとらん自由亭★希望
|
著者名 |
福田 善之/著
|
著者名ヨミ |
フクダ,ヨシユキ |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202854881 | 912/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
上杉 景勝 毛利 輝元 宇喜多 秀家 上杉景勝-小説 毛利輝元-小説 宇喜多秀家-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000442372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
れすとらん自由亭★希望 |
書名ヨミ |
レストラン ジユウテイ |
著者名 |
福田 善之/著
|
著者名ヨミ |
フクダ,ヨシユキ |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7738-9303-6 |
分類記号 |
912.6
|
内容 |
内容:れすとらん自由亭 希望 幻灯辻馬車 |
内容紹介 |
1930年代後半、内戦下のスペインで自由を求めて闘ったジャック白井の夢を描く『れすとらん自由亭』など、過去を幻視して現在を生きる我々の自由と希望の根拠を問う、戯曲三部作をまとめる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
偉大な先代の跡を継いだ景勝、輝元、秀家は、擡頭する織田信長を睨みつつ、自国の存続と勢力拡大を画策する。そして、本能寺の変勃発。彼らの決断は―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
堺屋 太一 1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業とともに通産省(現・経済産業省)入省。通産省時代に日本万国博覧会を企画、開催にこぎつける。その後、沖縄観光開発やサンシャイン計画を推進。78年、同省を退官、執筆・講演活動に入る。98年7月から2000年12月まで小渕内閣、森内閣において経済企画庁長官をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 れすとらん自由亭
5-88
-
-
2 希望
89-162
-
-
3 幻灯辻馬車
163-254
-
前のページへ