検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本づくりの匠たち  

著者名 グラフィック社編集部/編
著者名ヨミ グラフィックシャ ヘンシュウブ
出版者 グラフィック社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006725675749.0/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グラフィック社編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000258737
書誌種別 図書
書名 本づくりの匠たち  
書名ヨミ ホンズクリ ノ タクミタチ
著者名 グラフィック社編集部/編
著者名ヨミ グラフィックシャ ヘンシュウブ
出版者 グラフィック社
出版年月 2011.5
ページ数 150p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-2241-1
ISBN 978-4-7661-2241-1
分類記号 749.09
内容紹介 本をつくるときに欠かせない印刷や加工の現場を、ブックデザイナー名久井直子が訪ね、現場でしかわからない匠たちの細やかな気遣いや長年培ってきた技を豊富な写真とともに紹介する。『デザインのひきだし』連載を書籍化。
件名1 印刷業
件名2 製本業

(他の紹介)内容紹介 本をつくるときに欠かせない印刷や加工の現場を、ブックデザイナー・名久井直子が訪ねます。そこには、現場でしかわからない、匠たちの細やかな気遣いや長年培ってきた技が惜しげもなく使われていました。
(他の紹介)目次 活字鋳造―株式会社中村活字・活版印刷―有限会社弘陽
インキ製造・販売―女神インキ工業株式会社
製本―大口製本印刷株式会社
スクリーン印刷―熊沢印刷工芸株式会社
小口印刷―図書製本株式会社
製函―株式会社加藤製函所
古書修復―東京修復保存センター
薄紙印刷―三英グラフィック・アーツ/三英印刷
バーコ印刷―バーコ・ダイワ株式会社
ダンボール製造・フレキソ印刷―株式会社クラウン・パッケージ〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。