蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保科正之 徳川将軍家を支えた会津藩主 中公新書 1227
|
著者名 |
中村 彰彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキヒコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1995.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204019053 | 289.1/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000482202 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保科正之 徳川将軍家を支えた会津藩主 中公新書 1227 |
書名ヨミ |
ホシナ マサユキ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
徳川将軍家を支えた会津藩主 |
副書名ヨミ |
トクガワ ショウグンケ オ ササエタ アイズ ハンシュ |
著者名 |
中村 彰彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキヒコ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101227-5 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
テーマ、あらすじ、登場人物…『新装版まんが能百番』とあわせれば、現在の上演曲のほぼすべてがわかる!読めば役に立つ、楽しい入門書。 |
(他の紹介)目次 |
翁 阿漕 綾鼓 嵐山 蟻通 淡路 生田敦盛(生田) 浮舟 雨月 右近〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 睦子 1961年神戸市生まれ。武庫川女子大学卒業。大学のクラブ活動にて能楽部に入り、観世流に親しむ。近年、吉井順一師のもと能楽の稽古を再開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田 正造 1930年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。武蔵野大学名誉教授。同能楽資料センターの主任を長く務めた。映像作家。『能と近代文学』で観世寿夫記念法政大学能楽賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ