蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山本先生新聞です 童話の城 23
|
著者名 |
藤田 のぼる/作
|
著者名ヨミ |
フジタ,ノボル |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1992.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 500171574 | 913/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000418310 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山本先生新聞です 童話の城 23 |
書名ヨミ |
ヤマモト センセイ シンブン デス(ドウワ ノ シロ) |
著者名 |
藤田 のぼる/作
今井 弓子/絵
|
著者名ヨミ |
フジタ,ノボル イマイ,ユミコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
136p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-01823-8 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
プラスチックはどこにでもあります。透明なものから、カラフルなもの、一見プラスチックとはわからないものまで様々です。ではプラスチックとは何なのでしょうか?一体どんな性質をもつものなのでしょうか?エピソードなども交えながら、そのちょっぴりへんですごい姿を紹介していきましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 プラスチックの基礎知識 第2章 少し変わったプラスチック 第3章 実力派のプラスチック 第4章 働くプラスチック 第5章 こんなところにもプラスチック 第6章 生命とプラスチック |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 勝裕 1945年新潟県生まれ。東北大学理学部卒。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋工業大学大学院工学研究科教授を経て、名古屋市立大学特任教授、名古屋産業科学研究所上席研究員。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ