検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神が愛した天才数学者たち   角川ソフィア文庫 SP K-110-1

著者名 吉永 良正/[著]
著者名ヨミ ヨシナガ,ヨシマサ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池702267642410.2/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

数学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000254445
書誌種別 図書
書名 神が愛した天才数学者たち   角川ソフィア文庫 SP K-110-1
書名ヨミ カミ ガ アイシタ テンサイ スウガクシャタチ(カドカワ ソフィア ブンコ)
著者名 吉永 良正/[著]
著者名ヨミ ヨシナガ,ヨシマサ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.4
ページ数 315p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-409436-2
ISBN 978-4-04-409436-2
分類記号 410.28
件名1 数学者
書誌来歴・版表示 「数学を愛した人たち」(東京出版 2003年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 ギリシア随一の賢人ピタゴラス、死の間際まで図形問題に取り組んだアルキメデス、最後の魔術師ニュートン、数学の王ガウス、決闘にたおれたガロア…。数の謎に挑んだ数学者たちの生涯を辿れば、数学はぐっと身近になる。天才・異才の波瀾万丈のエピソードを紹介しながら、幾何学の誕生や現代数学の謎を解説。2500年余の数学史をひもとき、教科書や参考書では分からない数学の魅力を伝える。
(他の紹介)目次 第1章 古代ギリシアの謎―ピタゴラスと3大作図問題
第2章 ヘレニズムの輝き―ユークリッドとアルキメデス
第3章 考える葦と魔術師―デカルトからニュートンまで
第4章 万能数学者の遍歴―オイラーとその後継者たち
第5章 数学の帝王一代記―ガウスの時代、その光と影
第6章 神々の愛でし人々―アーベルとガロア、数学の夢
(他の紹介)著者紹介 吉永 良正
 1953年、長崎県生まれ。京都大学理学部数学科、及び文学部哲学科卒。大東文化大学文学部准教授。専門は哲学・論理学・科学論。科学の哲学的解釈を主要課題とする一方、数学をはじめ生命科学、宇宙論などの最新科学を解説するサイエンス・ライターとして活躍。『数学・まだこんなことがわからない』(講談社)で第7回講談社科学出版賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。