蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
釈由美子の山の常識110の疑問 教えて編集長! ヤマケイ文庫
|
著者名 |
釈 由美子/著
|
著者名ヨミ |
シャク,ユミコ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 009708470 | 786.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
講談社出版文化賞絵本賞 書店員が選ぶ絵本大賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001039969 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
釈由美子の山の常識110の疑問 教えて編集長! ヤマケイ文庫 |
書名ヨミ |
シャク ユミコ ノ ヤマ ノ ジョウシキ ヒャクジュウ ノ ギモン(ヤマケイ ブンコ) |
副書名 |
教えて編集長! |
副書名ヨミ |
オシエテ ヘンシュウチョウ |
著者名 |
釈 由美子/著
萩原 浩司/著
|
著者名ヨミ |
シャク,ユミコ ハギワラ,ヒロシ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-05012-8 |
ISBN |
978-4-635-05012-8 |
分類記号 |
786.1
|
内容紹介 |
「ヤッホー」の語源はなあに? 「山」と「岳」はどう違うの? テレビの登山番組で司会を務めた女優・釈由美子の、素朴すぎる疑問・難問に専門誌編集長が答えた、登山者必携の基礎知識集。新たに10の設問を加えて文庫化。 |
件名1 |
登山
|
件名2 |
山岳
|
書誌来歴・版表示 |
「山の常識釈問百答」(2014年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
パリの路地裏に、ひっそりと息づいていた手の記憶。本造りの職人から少女へ、かけがえのないおくりもの。講談社出版文化賞絵本賞受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
いせ ひでこ 伊勢英子。画家、絵本作家。1949年生まれ。13歳まで北海道で育つ。東京芸術大学卒業。『マキちゃんのえにっき』で野間児童文芸新人賞、『水仙月の四日』で産経児童出版文化賞美術賞、『ルリユールおじさん』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞する。宮沢賢治とゴッホの研究をライフワークとしており、スケッチの旅での出会いや実感を大切にする現場主義に徹した作品が多い。作品はフランスなど海外でも翻訳出版されている。海外を含め、各地での絵本原画やタブロー作品展示を通した絵本の普及にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ