蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
盤珪禅師語録 附行業記 ワイド版岩波文庫 111
|
著者名 |
盤珪/[著]
|
著者名ヨミ |
バンケイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203376595 | 188/バ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
禅の思想
鈴木 大拙/著
禅百題
鈴木 大拙/著
華厳の研究
鈴木 大拙/[著…
宗教とは何ぞや
鈴木 大拙/著
金剛経の禅・禅への道
鈴木 大拙/著
禅による生活
鈴木 大拙/著,…
禅問答と悟り
鈴木 大拙/著
神秘主義 : キリスト教と仏教
鈴木 大拙/著,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
禅
鈴木 大拙/著,…
仏教の大意
鈴木 大拙/[著…
浄土系思想論
鈴木 大拙/著
大乗仏教概論
鈴木 大拙/著,…
禅堂生活
鈴木 大拙/著,…
禅の第一義
鈴木 大拙/著
禅とは何か
鈴木 大拙/[著…
日本的霊性
鈴木 大拙/著,…
無心ということ
鈴木 大拙/[著…
大拙禅を語る : 世界を感動させた…
鈴木 大拙/著,…
新編東洋的な見方
鈴木 大拙/著,…
東洋の心
鈴木 大拙/著
東洋的な見方
鈴木 大拙/著
禅仏教入門
鈴木 大拙/著,…
禅堂の修行と生活・禅の世界
鈴木 大拙/著
禅問答と悟り
鈴木 大拙/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000452439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
盤珪禅師語録 附行業記 ワイド版岩波文庫 111 |
書名ヨミ |
バンケイ ゼンジ ゴロク(ワイドバン イワナミ ブンコ) |
副書名 |
附行業記 |
副書名ヨミ |
コウギョウキ |
著者名 |
盤珪/[著]
鈴木 大拙/編校
|
著者名ヨミ |
バンケイ スズキ,ダイセツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-007111-4 |
分類記号 |
188.84
|
件名1 |
禅宗
|
(他の紹介)内容紹介 |
概念や理論のありきたりな説明ではなく、自分が身近に感じたこと、興味・関心をもったことから始める「面白い」入門書。かみ砕いた解説とともに、豊富な図表・イラスト・コラムを盛り込んだ。二色刷。 |
(他の紹介)目次 |
心理学のテーマは無限―心理学って何だ? 第1部 身近に感じる心理学(悩みを抱える人を助ける―臨床心理学 性格は変えられるか―性格と個人差の心理学) 第2部 心理学で日常生活を読み解く(身近な人や社会との関係―社会的行動の心理学 人が生まれてから死ぬまで―発達心理学 心を測る―心理学的アセスメント) 第3部 心理学のコアな原理(世界をどうとらえるか―知覚・認知・記憶の心理学 あなたはなぜそのように行動するのか―行動と学習の心理学) 第4部 心理学の過去と未来(心はどう探究されてきたか―心理学の歴史 心理学はこれからどうなるか―心理学の未来) |
(他の紹介)著者紹介 |
サトウ タツヤ 佐藤達哉。1962年生まれ。現在、立命館大学文学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邊 芳之 1962年生まれ。現在、帯広畜産大学人間科学研究部門教授。博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 盤珪仏智弘済禅師御示聞書
上
9-56
-
-
2 盤珪仏智弘済禅師御示聞書
下
57-94
-
-
3 仏智弘済禅師法語
95-133
-
祖仁 逸山/〓
-
4 仏智弘済禅師法語追補
142
-
-
5 補遺
134-141
-
-
6 贅語
143-172
-
山堂 智常/〓
-
7 手簡
173-178
-
-
8 和歌
179-184
-
-
9 漢詩
185-202
-
-
10 大法正眼国師盤珪琢大和尚行業曲記
203-224
-
山堂 智常/〓
-
11 再住妙心開山特賜仏智弘済禅師行業略記
225-244
-
祖仁 逸山/〓
-
12 正眼国師逸事状
245-272
-
湛然/〓
前のページへ