蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子育て・子育ちを支援する子どもの食と栄養
|
著者名 |
堤 ちはる/編著
|
著者名ヨミ |
ツツミ,チハル |
出版者 |
萌文書林
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207291683 | 493.9/ツ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000248902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子育て・子育ちを支援する子どもの食と栄養 |
書名ヨミ |
コソダテ コソダチ オ シエン スル コドモ ノ ショク ト エイヨウ |
著者名 |
堤 ちはる/編著
土井 正子/編著
|
著者名ヨミ |
ツツミ,チハル ドイ,マサコ |
出版者 |
萌文書林
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
28,284p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89347-154-3 |
ISBN |
978-4-89347-154-3 |
分類記号 |
493.983
|
内容紹介 |
保育士として子どもの身体状況や栄養状態に応じた食生活の支援ができるよう、ライフステージごとの食生活・栄養の課題を、多くの図表を用いて解説。現職の保育所施設長が、生活の様々な場面を取り上げたコラムも収録。 |
件名1 |
小児栄養
|
(他の紹介)目次 |
子どもの健康と食生活の意義 子どもの発育・発達と食生活 栄養に関する基本的知識 子どもの発育・発達と食生活 妊娠期(胎児期)の食生活 子どもの発育・発達と食生活 乳児期の授乳・離乳の意義と食生活 子どもの発育・発達と食生活 幼児期の心身の発達と食生活 子どもの発育・発達と食生活 学童期・思春期の心身の発達と食生活 子どもの発育・発達と食生活 生涯発達と食生活 食育の基本と内容 家庭や児童福祉施設における食事と栄養 特別な配慮を要する子どもの食と栄養 疾病および体調不良の子どもへの対応 特別な配慮を要する子どもの食と栄養 食物アレルギーのある子どもへの対応 特別な配慮を要する子どもの食と栄養 障がいのある子どもへの対応 |
(他の紹介)著者紹介 |
堤 ちはる 社会福祉法人恩賜財団母子愛育会日本子ども家庭総合研究所母子保健研究部栄養担当部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 土井 正子 元社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院栄養科科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ