検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鹿児島県・沖縄県の山   分県登山ガイド 45

著者名 川野 秀也/著
著者名ヨミ カワノ,ヒデヤ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007789340291.9/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

728 728
くずし字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000473802
書誌種別 図書
書名 鹿児島県・沖縄県の山   分県登山ガイド 45
書名ヨミ カゴシマケン オキナワケン ノ ヤマ(ブンケン トザン ガイド)
著者名 川野 秀也/著   伊波 卓也/著   与儀 豊/著   林 秀美/著   松島 昭司/著   羽根田 治/著
著者名ヨミ カワノ,ヒデヤ イハ,タクヤ ヨギ,ユタカ ハヤシ,ヒデミ マツシマ,ショウジ ハネダ,オサム
出版者 山と溪谷社
出版年月 2018.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-02075-6
ISBN 978-4-635-02075-6
分類記号 291.97
内容紹介 鹿児島県、沖縄県の各都市を起点に、アクセスを含めて初・中級クラスの登山者が無理なく歩ける56の登山コースを紹介。歩行時間・距離、コースの技術度・体力度、登山適期、山岳の特徴など、役立つ情報が満載。
著者紹介 1942年鹿児島市生まれ。アルパインクラブ鹿児島の代表。沢登りを好み、「鹿児島の沢登り」などを自費出版。
件名1 鹿児島県-紀行・案内記
件名2 沖縄県-紀行・案内記
件名3 登山

(他の紹介)内容紹介 「一文字ずつ筆路(筆の道筋)をたどり、なぞり書きしながら読む」という著者独自の方法で、天皇・公卿・武将・茶人・文学者など歴史上の有名人の書、定家流など伝統的な流儀の書、落款・箱書などを読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 色紙・短冊・カルタ(橋本実理 和歌色紙
秋田実季 結構色紙 ほか)
第2章 冊子―物語・歌集(版本 源氏物語/筆写本 源氏物語
仮名本 平家物語/伝嵯峨本 平家物語 ほか)
第3章 歌仙絵(近衛信尹 柿本人麿像
烏丸光広 三十六歌仙歌合短冊(柿本人麿) ほか)
第4章 書状(徳川家康 書状
武田信玄 書状 ほか)
第5章 流儀の書(藤原定家 興風集
新勅撰和歌集/詠歌大概 ほか)
第6章 落款と箱書
(他の紹介)著者紹介 角田 恵理子
 東京都出身。東京教育大学(現・筑波大学)教育学部芸術学科書専攻卒業。書家・書道史家。游墨会主宰。書道および書道史の専門書から入門書まで、企画・編集・執筆に携わる。カルチャーセンターなどで講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。