検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説大上海 下 

著者名 兪 天白/著
著者名ヨミ ユ,テンハク
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203251681923/ユ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉 昇
291.08 291.08
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000484023
書誌種別 図書
書名 小説大上海 下 
書名ヨミ ショウセツ ダイシャンハイ
著者名 兪 天白/著   折敷瀬 興/訳   今田 好彦/訳
著者名ヨミ ユ,テンハク オリシキセ,アキラ イマダ,ヨシヒコ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1995.2
ページ数 435p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-17041-9
分類記号 923.7
内容紹介 吉慶里三十六号に住む8家族の日常生活を克明に描くことを通して、国際都市、経済都市としての上海の浮沈と、新中国建国前夜から改革・開放政策までの歴史の中で翻弄される人々の心理を描いた小説。下巻。
著者紹介 1937年、中国浙江省生まれ。上海師範大学卒業、中学教師を経て80年から雑誌「萌芽」副編集長。著書に「愚人之門」「X地帯」ほか多数がある。

(他の紹介)目次 くらべてみよう 日本の寒い土地をくらべよう
自然
産業
くらし
学校
歴史
(他の紹介)著者紹介 千葉 昇
 国士舘大学文学部教育学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。