検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フィートははしる  

著者名 ビビ・デュモン・タック/文
著者名ヨミ ビビ デュモン タック
出版者 光村教育図書
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207222514E//児童書児童室 在庫 
2 蛍池207223603E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビビ・デュモン・タック ノエル・スミット 野坂 悦子
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000246873
書誌種別 図書
書名 フィートははしる  
書名ヨミ フィート ワ ハシル
著者名 ビビ・デュモン・タック/文   ノエル・スミット/絵   野坂 悦子/訳
著者名ヨミ ビビ デュモン タック ノエル スミット ノザカ,エツコ
出版者 光村教育図書
出版年月 2011.3
ページ数 [25p]
大きさ 23×31cm
ISBN 4-89572-823-2
ISBN 978-4-89572-823-2
分類記号 E
内容紹介 フィートは走るのが大好き。朝から晩まで走っている。ところが、今日はいつもと違う。風がじゃまをして走ることができない。「ちょっとどいてよ、とおらせて!」 フィートは風に頼むが…。
著者紹介 1964年オランダ生まれ。おもに、子どものためのノンフィクションを手がける。

(他の紹介)内容紹介 フィートははしる。はしるのがだいすき。あさからばんまで、はしってる。ところが、きょうはいつもとちがった。なにかがじゃましてすすめない。フィートははしりたいんだ!銀の石筆賞受賞作2011年オランダ「全国読み聞かせの日」推進図書。
(他の紹介)著者紹介 タック,ビビ・デュモン
 1964年、オランダのロッテルダムに生まれる。ユトレヒト大学で、オランダ語とオランダ文学を学ぶ。おもに、子どものためのノンフィクションを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スミット,ノエル
 1972年、オランダのアルクマールに生まれる。アムステルダムでグラフィックデザインを学んだのち、ユトレヒト美術高等専門学校に進学。学校に通っているころから、新聞社や児童書出版社で経験を積む。卒業後、フリーランスのイラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 早稲田大学第一文学部卒業。1989年より翻訳家として活躍。特にオランダとベルギーの児童文学の紹介に力をそそいでいる。紙芝居文化の会海外企画推進委員、JBBY(日本国際児童図書評議会)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。