蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209098144 | 748/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000249970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
IN MY ROOM SPACE SHOWER BOOKS |
書名ヨミ |
イン マイ ルーム(スペース シャワー ブックス) |
著者名 |
蜷川 実花/著
|
著者名ヨミ |
ニナガワ,ミカ |
出版者 |
スペースシャワーネットワーク
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-907435-85-1 |
ISBN |
978-4-907435-85-1 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
綾野剛、金子ノブアキ、玉木宏、大東駿介、窪田正孝…。蜷川実花が捉える、プライベートモードな男たちの肖像。彼らと蜷川実花の対談も掲載。『EYESCREAM』連載「蜷川実花のプライベートモード」を書籍化。 |
著者紹介 |
写真家、映画監督。木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。映像作品も多く手がける。 |
件名1 |
芸能人-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
非暴力・不服従運動で、インドを独立に導いたガンディー。彼は、いったいどんな言葉によって、その運動の精神を人々に伝え、闘争を組織し、大英帝国からの独立を勝ち取ることができたのでしょうか。自らの生い立ちや教育、経済や宗教に関する言葉も収録。「訳者からのガイド」つきで、時代背景や生涯もわかります。 |
(他の紹介)目次 |
1 両親と家族 2 教育 3 サッティヤーグラハとアヒンサー 4 誠実と真理 5 チャルカーとカーディー 6 協同組合運動と自立 7 受託制度 8 宗教・カースト・世俗主義 |
(他の紹介)著者紹介 |
鳥居 千代香 インド国立インド工科大学デリー校(I.I.T.,Delhi)大学院博士課程一部修了。インド国立ジャワーハルラール・ネルー大学(J.N.U.)より博士号(Ph.D.)取得。英文学修士。社会科学博士。J.N.U.専任講師を経て、帝京大学短期大学教授。日本外国特派員協会(F.C.C.)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ