検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

滅亡の暗号 下  新潮文庫 ト-24-2

著者名 ダスティン・トマスン/[著]
著者名ヨミ ダスティン トマスン
出版者 新潮社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208090167933.7/ト/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダスティン・トマスン 柿沼 瑛子
土地 中国-対外関係-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000409455
書誌種別 図書
書名 滅亡の暗号 下  新潮文庫 ト-24-2
書名ヨミ メツボウ ノ アンゴウ(シンチョウ ブンコ)
著者名 ダスティン・トマスン/[著]   柿沼 瑛子/訳
著者名ヨミ ダスティン トマスン カキヌマ,エイコ
出版者 新潮社
出版年月 2012.10
ページ数 266p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-218252-9
ISBN 978-4-10-218252-9
分類記号 933.7
内容紹介 滅亡までに残された時間は1週間。謎の伝染病による死者は、世界中で増え続ける一方だった。シェルはこの伝染病の治療方法は、手に入れたマヤの絵文書を解読するよりほかないと直感するが…。

(他の紹介)内容紹介 すでに北海道の森林は、千代田区の総面積の7割が外国資本によって買い占められていた。そして、名古屋市の一等地になんと3千坪の「中国総領事館」用地が、新潟市中心街にも5千坪!彼らの狙いは、日本の良質な「水」だけか?!さらに…。中国の野望と無防備国家・日本の姿を、見事に抉り出した渾身のルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 中国が「北海道」を買っている(それは本当に「リゾート開発」のためなのか
北海道で何が起きているのか
故・中川昭一氏の遺言
半数が「幽霊山主」という危機)
第2章 森林を食い物にする人たち(「森の豊かな国・日本」は幻想
森林行政に隠された「カネと疑惑」
いま、投資して損がないのは「森林」だ!という話)
第3章 狙いは「水」か、それとも…(水資源に恵まれていない国・日本
渇水地獄にのたうちまわる中国
神をも畏れぬ発想と実行力で、中国は「水問題」に取り組む
ランド・ラッシュ―農地争奪戦に中国が突っ走る理由)
第4章 街場では何が起きているのか(核戦争か、さもなくば人口侵略か
中国人移民計画の恐怖
中国人観光客の知られざる素顔
なぜ、「広大な中国総領事館」が必要なのか)
第5章 日本が迫られている「選択と決断」(そもそも土地は公共財である
はたして実効性のある対策は打てるのか
国府が担うべき責任と国民が考えるべき理念)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。