検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっとステップアップできる!ブラスバンド上達のポイント55   コツがわかる本

著者名 佐藤 博/監修
著者名ヨミ サトウ,ヒロシ
出版者 メイツ出版
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006703086764.6/モ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 博
吹奏楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000244324
書誌種別 図書
書名 もっとステップアップできる!ブラスバンド上達のポイント55   コツがわかる本
書名ヨミ モット ステップ アップ デキル ブラス バンド ジョウタツ ノ ポイント ゴジュウゴ(コツ ガ ワカル ホン)
著者名 佐藤 博/監修
著者名ヨミ サトウ,ヒロシ
出版者 メイツ出版
出版年月 2011.4
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-0907-9
ISBN 978-4-7804-0907-9
分類記号 764.6
内容紹介 全国コンクールで活躍する指導者が、観衆を魅了するハーモニー創りのコツを伝授。基本的な練習、上達する練習の方法、本番での演奏のポイントをくわしく解説します。さらに上達するためのポイントも収録。
件名1 吹奏楽
書誌来歴・版表示 「ステップアップ吹奏楽ブラスバンド上達のポイント55」(2017年刊)に改題 加筆修正

(他の紹介)内容紹介 パート練習が効率アップする秘訣はこれだ。メンバー全員のパフォーマンスを高めて演奏会を成功させる。全国コンクールで活躍するトップレベルの指導者が教える、観衆を魅了するハーモニー創りのコツ。
(他の紹介)目次 第1章 基本的な練習のポイントを知る(効率的に練習するには練習メニューを事前に決める
管楽器の呼吸法を支える腹筋を意識して使うようにする ほか)
第2章 楽しく練習しながら上達しよう(自分の出す音を常に注意深く聴き音程や音色に磨きをかける
難しい指まわりを克服するために役立つ練習方法を覚える ほか)
第3章 ブラスバンドは本番が命!(舞台上での行動を思い浮かべイメージトレーニングで本番に備える
ブラスバンドの大きな魅力であるポップスをかっこよく演奏する ほか)
第4章 まだある!さらに上達するためのポイント(初めて見た譜面ですぐに演奏する初見演奏でレベルアップをはかる
いつも良いコンディションで演奏するため楽器のメンテナンスに気を配る ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 博
 千葉県出身。武蔵野音楽大学音楽学部作曲学科卒業。故渡部和雄氏に師事する。1987年より銚子市立銚子高等学校に赴任し、吹奏楽部顧問として指導にあたる。在任中全日本吹奏楽コンクール全国大会出場。2003年より千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部の指導にあたり、全国学校合奏コンクール全国大会で4年連続最優秀賞(第1位)を受賞する。また、指揮者としてフランス・オンスコット市、ドイツ・エーバスバッハ市などの音楽院に招待され、生徒とともに演奏旅行を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。