蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000278853 | 987/ド/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000291936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドストエフスキー 箴言と省察 |
書名ヨミ |
ドストエフスキー シンゲン ト ショウサツ |
著者名 |
[ドストエフスキー/著]
小沼 文彦/編訳
|
著者名ヨミ |
ドストエフスキー コヌマ,フミヒコ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
1985.2 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
987
|
(他の紹介)内容紹介 |
著者は、山岳小説と歴史小説で数々の大作を著してきた直木賞作家・新田次郎を父に、戦後の引き揚げ体験を綴った『流れる星は生きている』でベストセラー作家となった藤原ていを母にもつ家庭に育った。幼少期の辛い引き揚げ体験がトラウマになっていた著者は、一人娘であるがゆえに父親から深い愛情をかけられ、成長した。新田次郎の死後20年を経て、初めて綴られたベストセラー作家を両親にもった娘の心の葛藤を描いた話題作である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 幼年期の想い出(無花果の木の上で 文章指導 ほか) 第2章 作品の周辺(動物とタイトル―『東天紅』と『山犬物語』 飛ばないカラス―『八甲田山死の彷徨』 ほか) 第3章 作家の母(笹原と新田 父の初恋 ほか) 第4章 新田次郎の死(白い足) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 咲子 1945年、父・新田次郎(本名・藤原寛人)と、母・藤原ていの長女として、満州国新京市(中国長春市)に生まれる。立教大学文学部を卒業後、東京教育大学で比較文学を、北京師範大学で中国語を学び、現在、高校で中国語を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ