検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとりっ子を伸ばす母親   アスコムmini bookシリーズ

著者名 松永 暢史/著
著者名ヨミ マツナガ,ノブフミ
出版者 アスコム
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207291550379.9/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松永 暢史
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000240132
書誌種別 図書
書名 ひとりっ子を伸ばす母親   アスコムmini bookシリーズ
書名ヨミ ヒトリッコ オ ノバス ハハオヤ(アスコム ミニ ブック シリーズ)
著者名 松永 暢史/著
著者名ヨミ マツナガ,ノブフミ
出版者 アスコム
出版年月 2011.3
ページ数 189p
大きさ 15cm
ISBN 4-7762-0660-6
ISBN 978-4-7762-0660-6
分類記号 379.9
内容紹介 わが子の危険信号を見逃していませんか? 「できる子」と「できる親」を知り尽くしたカリスマ家庭教師が、ひとりっ子の子育てと勉強を解説。「だから、ひとりっ子は…」と言わせない教育法が満載。
件名1 家庭教育
書誌来歴・版表示 初版のタイトル:ひとりっ子を伸ばす母親、ダメにする母親

(他の紹介)内容紹介 わが子の危険信号を見逃していませんか?「できる子」と「できる親」を知り尽くした、「伝説のカリスマ家庭教師」が教える、ひとりっ子を確実に幸せにする方法。
(他の紹介)目次 第1章 ひとりっ子の子育て、何が本当の問題なの?(今どきの子どもの世界は親の世代とは一変している
兄弟がいても「ひとりっ子」になる! ほか)
第2章 間違いだらけの教育常識がひとりっ子を不幸にする!(愛情豊かなお母さんがはまる落とし穴とは?
愛情を注ぎ過ぎると息子はどうなる? ほか)
第3章 「人生頭」を伸ばせば、「勉強頭」も伸びる!(あなたの子どもは幸せな子?それとも不幸せな子?
ダメな親はわかっていない「子どもが勉強する理由」 ほか)
第4章 「よい親」をやれば、ひとりっ子は賢く強く育つ!(子どもの受験に必死になる母親たちの盲点
子どもがゲームばかりする家庭にはこんな父親がいる ほか)
第5章 できる母親が目指すべき「本当のゴール」(ひとりっ子こそ、結婚したほうがいい理由
幸せな結婚ができない、ひとりっ子のダメな育て方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松永 暢史
 1957年、東京生まれ。慶大文学部哲学科卒業。大学時代に旅行資金づくりのためにはじめた家庭教師が大当たり。受験の超プロとして、数百人を東大、京大、慶応高、早大学院、麻布、駒東、海城、渋谷幕張ほかの名門校に送り込む。英語学習法、古文音読法、抽象構成作文法、算数のサイコロ学習法など数多くの教育メソッドを独自に開発、その効果には定評があり、多くの受験プロが教えを請うている。また、日本全国の「できる親」を見てきた経験から、教育環境設定コンサルタントとして数多くの教育相談に応じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。