蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白川静入門 真・狂・遊 平凡社新書 828
|
著者名 |
小山 鉄郎/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,テツロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209186949 | 289.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000300823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白川静入門 真・狂・遊 平凡社新書 828 |
書名ヨミ |
シラカワ シズカ ニュウモン(ヘイボンシャ シンショ) |
副書名 |
真・狂・遊 |
副書名ヨミ |
シン キョウ ユウ |
著者名 |
小山 鉄郎/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,テツロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85828-0 |
ISBN |
978-4-582-85828-0 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
新たな文字体系と漢字のなりたちを説いた白川静。二・二六事件の際に詠まれた短歌や様々なエピソードからその人物像に迫る一方、村上春樹ら多くの作家や、他の漢和辞典への影響を資料から跡づけ、その魅力と広がりを紹介する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。一橋大学卒業。共同通信社編集委員兼論説委員。2013年年度日本記者クラブ賞を受賞。著書に「村上春樹を読みつくす」など。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 進 1948年三重県生まれ。昆虫写真家、自然ジャーナリストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小杉 みのり 編集者。編集プロダクション「ドゥ&ドゥプランニング」代表。おもに児童向け書籍の企画・編集、原稿執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ