検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル技術で魅せる文化財  奈文研とICT  

著者名 国立文化財機構奈良文化財研究所/編集
著者名ヨミ コクリツ ブンカザイ キコウ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 クバプロ
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209472687210.0/デ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.025 210.025
考古学-日本 遺跡・遺物-日本 文化財-日本 デジタルアーカイブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000437555
書誌種別 図書
書名 デジタル技術で魅せる文化財  奈文研とICT  
書名ヨミ デジタル ギジュツ デ ミセル ブンカザイ
副書名 奈文研とICT
副書名ヨミ ナブンケン ト アイシーティー
著者名 国立文化財機構奈良文化財研究所/編集
著者名ヨミ コクリツ ブンカザイ キコウ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 クバプロ
出版年月 2018.4
ページ数 192p
大きさ 21cm
ISBN 4-87805-156-2
ISBN 978-4-87805-156-2
分類記号 210.025
内容紹介 考古学にとって類例・前例データの集積は命。データを活用するにはデジタル化は必須。日々急速な進歩を遂げているデジタル技術を文化財の調査・研究にどう応用し使いこなしていくのか、奈良文化財研究所の実践例を紹介する。
件名1 考古学-日本
件名2 遺跡・遺物-日本
件名3 文化財-日本


書店リンク

  

内容細目

1 奈文研のデータベース   9-40
森本 晋/著
2 全国遺跡報告総覧と考古学ビッグデータ   41-68
高田 祐一/著
3 木簡データベースの高次化とMOJIZO   69-104
渡辺 晃宏/著
4 デジタルデータでみる高松塚古墳   105-134
廣瀬 覚/著
5 文化財のデジタル文化資源化:見たままの姿を伝え、深層を探る   135-158
山口 欧志/著
6 発掘された歴史的地震・火山災害痕跡データベース   考古学の新たな挑戦   159-192
村田 泰輔/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。