蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近畿は美しく
|
著者名 |
毎日新聞社/編
|
著者名ヨミ |
マイニチ シンブンシャ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1995.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 203373808 | 748/マ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000497574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近畿は美しく |
書名ヨミ |
キンキ ワ ウツクシク |
著者名 |
毎日新聞社/編
毎日放送/編
|
著者名ヨミ |
マイニチ シンブンシャ マイニチ ホウソウ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
31×31cm |
ISBN |
4-620-80315-4 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
古代から長く日本の中心地であった近畿は、京都・大阪・神戸・奈良など新旧の都市が文化の香を放ち、それを取り巻く山や海が自然の美を保ち、美しいところが実に多い。そのような歴史のしみついた風景を集めた写真集。 |
件名1 |
近畿地方-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
ビスキュイ、ケイク、シュー、タルト、パイ…「5つの生地」から広がる、焼き菓子の本格レシピ。 |
(他の紹介)目次 |
01 基本の「5つの生地」とお菓子のバリエーション(基本の生地1 ビスキュイ生地 基本の生地2 ケイク生地 基本の生地3 シュー生地 基本の生地4 タルト生地 基本の生地5 パイ生地(折りパイ生地)) 02 お菓子作りに欠かせないクリームと果実(クリーム 果実) 03 わたしの定番チーズとチョコレートのお菓子(ガトー・フロマージュ クレメ・ダンジュ しっとりガトー・ショコラ さっくりバトン・デュ・ショコラ ムース・オ・ショコラ) |
(他の紹介)著者紹介 |
久保田 由希 カフェ併設の製菓教室「LE CAF´E DU BONBON」主宰。家具、キッチンのデザイン業を経て、ル・コルドンブルー東京校・パリ校にて製菓を学ぶ。帰国後、カフェ勤務などを経て2003年に独立。フランス伝統菓子に基づいた焼き菓子は、素朴ななかにもハッとするおいしさがあると評判、ヨーロッパ、とくにフランス国内を巡り、郷土菓子と現代の製菓との研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ