検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

喜娘 下  大活字本シリーズ

著者名 梓澤 要/著
著者名ヨミ アズサワ,カナメ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207265216913.6/アズ/2大活字本成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.2 159.2
人生訓 伝記 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000269062
書誌種別 図書
書名 喜娘 下  大活字本シリーズ
書名ヨミ キジョウ(ダイカツジボン シリーズ)
著者名 梓澤 要/著
著者名ヨミ アズサワ,カナメ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2011.5
ページ数 320p
大きさ 21cm
ISBN 4-88419-710-0
ISBN 978-4-88419-710-0
分類記号 913.6
内容 内容:すたれ皇子 嘉兵衛のいたずら
内容紹介 70余年という短くも激動の時代、奈良時代に生きた人々のドラマ。下には、皇籍を削られた聖武天皇の異母兄弟である石川広成と、その弟広世の物語「すたれ皇子」など2篇収録。
書誌来歴・版表示 底本:新人物文庫『喜娘』

(他の紹介)内容紹介 何かを成し遂げた人々が残した名言を、エピソードとともに紹介。
(他の紹介)目次 ダルビッシュ有―「完全されたピッチャーなんていないからだれもがそれをめざす」
入江陵介―「悔しいけれど、もう一度世界記録を作るチャンスをいただいたと思っています」
岡野雅行―「人が行かないところに行かなくちゃ意味がない」
田中将大―「不安があるからこそ、いいバランスでやれる」
福原愛―「天才ってことばは、すごく便利なんですよね」
川島永嗣―「自分がどんな状況に置かれても、自分自身の役割だったり、貢献できると思ってやってきたことは変わらない」
森下洋子―「一日休めば自分にわかり、二日休めば仲間にわかり、三日休むとお客様にわかる」
宇津木妙子―「自分を信じて自分のためにやんな。それがチームのためになるんだよ」
羽生善治―「勝ち負けだけにこだわらず、生涯をかけ自分の将棋を極める」
孫正義―「うまくいかなくても、やったことは全部、将来の自分にプラスになります」〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

1 すたれ皇子   5-123
2 嘉兵衛のいたずら   125-308
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。