蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300017696 | 911/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 200022846 | 911/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000364794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
短歌をつくろう さ・え・ら図書館 |
書名ヨミ |
タンカ オ ツクロウ(サエラ トショカン) |
著者名 |
佐佐木 幸綱/著
谷岡 亜紀/著
たかはし しんや/絵
|
著者名ヨミ |
ササキ,ユキツナ タニオカ,アキ タカハシ,シンヤ |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
1989.4 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-378-02211-7 |
分類記号 |
911.107
|
件名1 |
和歌-作法
|
(他の紹介)内容紹介 |
花見に行く時の晴れ着「花衣」や、枕の下に恋文などを入れて寝る「文枕」、磨きをかけていない宝石「新玉」、冬の日差し「愛日」、飲めば楽しくなる酒「笑酒」など、口にするだけで綺麗になる六七〇の言葉を、いろは歌に合わせて紹介する。ベストセラー『美人の日本語』の著者が綴る、やさしい気持ちになる、ほっとする、日常に潤いを与える日本語。 |
(他の紹介)目次 |
彩 六根 花心 新衣 程合い 片月 時文 契り 柳眉 温もり〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 景子 兵庫県神戸市生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒業後、作詞家を志し愛知・名古屋マイソングなどで受賞。初めての著書『美人の日本語』(小社刊、のち幻冬舎文庫)がベストセラーになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ