検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂本廣子の食育自立応援シリーズ 1 

著者名 坂本 廣子/著
著者名ヨミ サカモト,ヒロコ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 動く図書館006680383596/サ/1児童書児童室 在庫 
2 服部006678304596/サ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 廣子 まつもと きなこ
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000230759
書誌種別 図書
書名 坂本廣子の食育自立応援シリーズ 1 
書名ヨミ サカモト ヒロコ ノ ショクイク ジリツ オウエン シリーズ
多巻書名 朝ごはん
著者名 坂本 廣子/著   まつもと きなこ/絵
著者名ヨミ サカモト,ヒロコ マツモト,キナコ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2011.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-87981-369-5
ISBN 978-4-87981-369-5
分類記号 596
内容紹介 どんな時でも元気に生きてゆく力が身につく「自立のためのごはんづくり」をはじめましょう! 1は、朝ごはんの作り方を紹介。みそ汁・焼き魚といった和食や、トースト・スープなどの洋食のメニューを収録。
著者紹介 食育・料理研究家。幼児期からの体感食育キッズキッチンを実践。日本の食育の先駆け。社会派料理研究家として防災、介護、教育などにも携わる。著書に「坂本廣子の台所育児」など。
件名1 料理

(他の紹介)目次 和食の朝ごはん(米のとぎ方
ごはんを炊く
季節の味をごはんに混ぜ込もう!
おいもごはん
体にやさしく心にやさしい食べ物 ほか)
洋食の朝ごはん(今日はどんな味にする?
ピザトースト
パンにはさむものも楽しくて楽ちん!
ベーコンドッグ
ミネストローネはイタリアのお母さんの味 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂本 廣子
 食育・料理研究家。35年にわたって幼児期からの体感食育キッズキッチンを実践、日本の食育の先駆け。NHK教育テレビ「ひとりでできるもん!」の生みの親でもある。社会問題を台所からの発想で提案、解決を目指す社会派料理研究家として、防災、介護、教育、村おこしにも携わる。公職多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まつもと きなこ
 広報紙の編集者を経て、1991年からフリーのイラストレーター。料理、暮らし、健康などをテーマにしたイラストやマンガを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。