蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きみもまた死んだ兵士
|
著者名 |
稲垣 真美/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,マサミ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001116912 | 913.6/イナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000220375 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きみもまた死んだ兵士 |
書名ヨミ |
キミ モ マタ シンダ ヘイシ |
著者名 |
稲垣 真美/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,マサミ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
老いていくことは恐怖でも何でもない。柔らかい心を持ち続けてさえいれば、何歳になったって自分の可能性はどんどん拓けていくのだから。 |
(他の紹介)目次 |
序章 八十七歳の私が人生について思うこと 第1章 十代の私が八十代の私を助ける 第2章 好きなことが生きるエネルギーを生む 第3章 命を通して人間を見る 第4章 うまく生きなくていい 最終章 自分を大切にして生きる |
(他の紹介)著者紹介 |
加島 祥造 1923年、東京・神田に生まれる。早稲田大学英文科卒、カリフォルニア州クレアモント大学院留学。信州大、横浜国大、青山学院女子短大に勤め、フォークナー、マーク・トウェインをはじめ、数多くの翻訳・著作を手がける。20年前から信州・伊那谷に独居し、詩作、著作のほか、墨彩画を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ