検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句の授業ができる本  創作指導ハンドブック  

著者名 日本俳句教育研究会/編著
著者名ヨミ ニホン ハイク キョウイク ケンキュウカイ
出版者 三省堂
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207351925375.8/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本俳句教育研究会 三浦 和尚 夏井 いつき
375.8 キョウイン 375.8 キョウイン
国語科 俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000224415
書誌種別 図書
書名 俳句の授業ができる本  創作指導ハンドブック  
書名ヨミ ハイク ノ ジュギョウ ガ デキル ホン
副書名 創作指導ハンドブック
副書名ヨミ ソウサク シドウ ハンドブック
著者名 日本俳句教育研究会/編著   三浦 和尚/編著   夏井 いつき/編著
著者名ヨミ ニホン ハイク キョウイク ケンキュウカイ ミウラ,カズナオ ナツイ,イツキ
出版者 三省堂
出版年月 2011.1
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-385-36515-2
ISBN 978-4-385-36515-2
分類記号 375.8
内容紹介 「俳句」を核としたさまざまな教育活動の可能性を追求実践してきた「日本俳句教育研究会」の研究成果をまとめたもの。開発した教材の中から、特に効果の高かった基本教材を選び、具体的に解説する。
件名1 国語科
件名2 俳句

(他の紹介)目次 第1章 簡単俳句作りのコツ
第2章 句会ライブをやろう 基本編
第3章 句会ライブをやろう 応用編
第4章 句会ライブ導入のために クイズ編
第5章 選句力をつけるためのノウハウ
第6章 年間を通した俳句指導の在り方
(他の紹介)著者紹介 三浦 和尚
 日本俳句教育研究会会長。広島県生まれ。広島大学教育学部卒。中学校・高等学校国語科教諭を経て、愛媛大学教育学部教授。これまでに、教育学部附属幼稚園・小学校の園長・校長を兼務した経験がある。全国大学国語教育学会理事、日本国語教育学会理事、日本教育大学協会評議員など。三省堂小学校・中学校・高等学校国語教科書編集委員会著者代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
夏井 いつき
 日本俳句教育研究会副会長。愛媛県松山市在住の俳人。俳句集団「いつき組」組長。8年間の中学校国語教諭を経て、俳人へ転身。テレビ、ラジオの出演の他、俳句の授業「句会ライブ」を開催、全国高校俳句選手権「俳句甲子園」の運営にも携わるなど、全国的に幅広く活動中。三省堂小学校国語教科書編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。