蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
覚醒 下
|
著者名 |
山本 譲司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ジョウジ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004815932 | 913.6/ヤマ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000361925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
覚醒 下 |
書名ヨミ |
カクセイ |
著者名 |
山本 譲司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ジョウジ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-334-92818-6 |
ISBN |
978-4-334-92818-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
政界進出を決めていた順風満帆のジャーナリストが、飲酒運転で高校生を轢いて現行犯逮捕された。その後さらに男は究極の苦難に見舞われ、自殺以外考えられなくなった…。絶望の淵から見えてきたことは。 |
著者紹介 |
1962年北海道生まれ。衆議院議員2期目を迎えた2000年、秘書給与詐取事件を起こし、服役。出所後は、都内の障害者福祉施設に支援スタッフとして通うかたわら、執筆、講演活動を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現在問題とされている様々な事例・トピックスから法律問題を考える憲法演習書。具体的な分脈の中で、法律問題を解決する技術を身に付けることを目指す。 |
(他の紹介)目次 |
同性婚の拒否と平等権・結婚の自由 裁判員制度と取材・報道の自由 代理出産と憲法 テロ目的の資金の提供ないし寄付と憲法 古紙持ち去りと憲法 図書館と憲法 インターネットと青少年保護 愛国心教育と教育の自由・思想の自由 カラスにえさをやる自由 議員の党籍変更の自由と政党の結社の自由 ホームレスの人の人権 食うおくにおけるコンピューターの検査 重婚の禁止と信教の自由 著作権と表現の自由 海賊対処法案と憲法 憲法裁判所 新型インフルエンザと感染症予防法 私立大学補助と憲法 児童ポルノの規制と表現の自由 靖国神社と政教分離〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
松井 茂記 1955年愛知県に生まれる。1978年京都大学法学部卒業後、同大学大学院修士課程を経て、1980年京都大学法学部助手、1983年大阪大学法学部助教授、1994年同教授。2006年より現職。現在、ブリティッシュ・コロンビア大学教授、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ