蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ケース別発達障害のある子へのサポート実例集 幼稚園・保育園編 発達障害を考える 心をつなぐ
|
著者名 |
上野 一彦/監修
|
著者名ヨミ |
ウエノ,カズヒコ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009393828 | 378/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000155871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ケース別発達障害のある子へのサポート実例集 幼稚園・保育園編 発達障害を考える 心をつなぐ |
書名ヨミ |
ケースベツ ハッタツ ショウガイ ノ アル コ エノ サポート ジツレイシュウ(ハッタツ ショウガイ オ カンガエル ココロ オ ツナグ) |
著者名 |
上野 一彦/監修
酒井 幸子/著
中野 圭子/著
|
著者名ヨミ |
ウエノ,カズヒコ サカイ,サチコ ナカノ,ケイコ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-8163-4903-4 |
ISBN |
978-4-8163-4903-4 |
分類記号 |
378.8
|
内容紹介 |
LD、ADHD、自閉症(アスペルガー症候群)…。幼稚園・保育園に在籍する発達障害のある子どもたちへの具体的な支援のしかたを、生活面・行動面からイラストを使って紹介する。 |
件名1 |
発達障害
|
(他の紹介)内容紹介 |
太陽系から銀河の果て、宇宙開発と宇宙飛行士、素粒子の謎に、ダークマター…宇宙の最新理論がわかる。 |
(他の紹介)目次 |
1 宇宙の誕生(最新の宇宙論によると宇宙の年齢は137億歳! 宇宙の始まりはビッグバンではなかった? ほか) 2 宇宙を観る(無数に存在する「銀河」、その一つが私たちの「銀河系」 天体の集まりである銀河がさらに群れをなしている ほか) 3 宇宙へ行く(人類を宇宙へ運ぶロケットとは? 宇宙ロケットの飛行原理 ほか) 4 宇宙での生活(SF作品にみる、宇宙生活のかたち 国際宇宙ステーションとは? ほか) 5 宇宙の謎(人類に宇宙の謎を解くことはできる? 昔の人は宇宙をどう考えていたの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中川 人司 宇宙開発事業団有人宇宙活動推進室副主任開発部員、宇宙航空研究開発機構(JAXA)広報部教育グループ副主幹を経て、2005年より大阪府立高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) COCO 本好き女子の生態を描いた『今日の早川さん(1〜3巻)』(早川書房)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ