蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
のらペンギンのペンじろう おはなしよむよむシリーズ
|
著者名 |
やすい すえこ/作
|
著者名ヨミ |
ヤスイ,スエコ |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500175120 | 913/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000577779 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
のらペンギンのペンじろう おはなしよむよむシリーズ |
書名ヨミ |
ノラペンギン ノ ペンジロウ(オハナシ ヨム ヨム シリーズ) |
著者名 |
やすい すえこ/作
原田 こういち/絵
|
著者名ヨミ |
ヤスイ,スエコ ハラダ,コウイチ |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-333-01870-6 |
分類記号 |
913
|
内容紹介 |
おいらは野良猫のサスケ。迷子のペンギン・ペンじろうを、立派な野良猫にしようと特訓している。失敗続きでもめげない明るいペンじろう。けれどもある日、あいつはオーロラの見える南極へ帰ると言い出した…。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。コピーライターを経て、絵本・童話作家に。「がたたんたん」で第12回絵本にっぽん賞受賞。他の著作に「4年3組りんたろうの日記」「ゆめろうそく」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
氷上の華麗な舞は、観る者を魅了する。だが、その水面下では壮絶なドラマが繰り広げられている。より高い「技術」と、より美しい「芸術」との狭間で、日々闘い続ける選手たち。そして、彼らを支えるコーチや振付師の役割とは何なのか。また、複雑な採点方法、4回転ジャンプ、トリプルアクセル等々、進化する専門用語も解説。フィギュアスケートの深淵を描く本格ノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
まえがき 五輪金メダルの先にあるもの 第1章 五輪金メダルという魔物 第2章 フィギュアスケートが揺らいだとき 第3章 美の競演の内側 第4章 スケーターを支える人々 第5章 新採点方式とフィギュアの未来 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ