検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モモちゃんとアカネちゃん  The Tale of MOMO and AKANE 講談社文庫 ま2-32

著者名 松谷 みよ子/[著]
著者名ヨミ マツタニ,ミヨコ
出版者 講談社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部006882385913.6/マツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000322789
書誌種別 図書
書名 モモちゃんとアカネちゃん  The Tale of MOMO and AKANE 講談社文庫 ま2-32
書名ヨミ モモチャン ト アカネチャン(コウダンシャ ブンコ)
著者名 松谷 みよ子/[著]
著者名ヨミ マツタニ,ミヨコ
出版者 講談社
出版年月 2011.12
ページ数 293p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-277148-1
ISBN 978-4-06-277148-1
分類記号 913.6
書誌来歴・版表示 「モモちゃんとアカネちゃん」(1974年刊)と「ちいさいアカネちゃん」(1978年刊)の改題,修正合本

(他の紹介)内容紹介 7割は休んでいて、1割は一生働かない。巣から追い出されるハチ、敵前逃亡する兵隊アリなど「ダメな虫」がもたらす意外な効果。身につまされる最新生物学。
(他の紹介)目次 序章 ヒトの社会、ムシの社会
第1章 7割のアリは休んでる
第2章 働かないアリはなぜ存在するのか?
第3章 なんで他人のために働くの?
第4章 自分がよければ
第5章 「群れ」か「個」か、それが問題だ
終章 その進化はなんのため?
(他の紹介)著者紹介 長谷川 英祐
 進化生物学者。1961年東京生まれ。北海道大学大学院准教授。農学研究院環境資源学部門/生物生態・体系学分野/動物生態学研究室所属。観察、理論解析とDNA解析を駆使して、主に真社会性生物の進化生物学研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 モモちゃんとアカネちゃん   9-134
2 ちいさいアカネちゃん   137-280
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。