検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語百科大事典  

著者名 金田一 春彦/[ほか]編集責任
著者名ヨミ キンダイチ,ハルヒコ
出版者 大修館書店
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町300096237810.3/ニ/一般図書参考室 在庫 
2 千里600229025810/ニ/一般図書参考室 在庫 
3 野畑000618215810/ニ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 春彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000346535
書誌種別 図書
書名 日本語百科大事典  
書名ヨミ ニホンゴ ヒャッカ ダイジテン
著者名 金田一 春彦/[ほか]編集責任
著者名ヨミ キンダイチ,ハルヒコ
出版者 大修館書店
出版年月 1988.5
ページ数 1505p
大きさ 27cm
ISBN 4-469-01218-1
分類記号 810.36
件名1 日本語-便覧

(他の紹介)内容紹介 著者(山本)は、特別支援学校の教員を長くしています。子どもたちは、どんなに障害が重くても、必ずだれもが思いを持っていて、だれもが思いを伝えたいのだということを教えてくれます。いっしょの気持ちを伝える方法を探して、それが見つかったときの笑顔は、何にもたとえようのないほどに輝いています。この物語は、宮ぷーや仲間がヘッドライトの光となって、すべての人が気持ちを伝えられるように暗闇の中を照らしながら突き進む物語です。そして、「読んでくださる皆さんも、仲間になってください、意思伝達の方法があることを多くの人に伝えてください」というお願いの物語でもあります。
(他の紹介)目次 第1章 宮ぷーが倒れた…
第2章 意思を伝えてもらいたい
第3章 ありがとう たすけてくれて
第4章 レッツ・チャット、生産停止!?
第5章 恩返しの署名活動
第6章 気持ちを伝えあうことを求めて
第7章 本気モードの「気持ちを伝える方法」

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。