検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たのしく作れるねんど人形  かないともこベストセレクション  

著者名 かない ともこ/[作]
著者名ヨミ カナイ,トモコ
出版者 雄鶏社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205836182751.4/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オリヴァー・ジェファーズ 三辺 律子
369.3 369.3
災害 災害救助 援助行動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000654105
書誌種別 図書
書名 たのしく作れるねんど人形  かないともこベストセレクション  
書名ヨミ タノシク ツクレル ネンド ニンギョウ
副書名 かないともこベストセレクション
副書名ヨミ カナイ トモコ ベスト セレクション
著者名 かない ともこ/[作]
著者名ヨミ カナイ,トモコ
出版者 雄鶏社
出版年月 2004.6
ページ数 104p
大きさ 26cm
ISBN 4-277-53311-6
分類記号 751.4
内容紹介 紙に絵を描くように、立体的に表現するねんどクラフトに気軽にトライしてみませんか? 壁飾り、フレームに入れた作品、立体ドール、小ものなど、石粉ねんど「ラドール」を使った作例を紹介します。
件名1 粘土細工
件名2 人形

(他の紹介)内容紹介 不幸のどん底にありながら、人は困っている人に手を差し伸べる。人々は喜々として自分のやれることに精を出す。見ず知らずの人間に食事や寝場所を与える。知らぬ間に話し合いのフォーラムができる…。なぜその“楽園”が日常に生かされることはないのか?大爆発、大地震、大洪水、巨大なテロ―いつもそこにはユートピアが出現した。『ニューヨークタイムス』2009年度の注目すべき本に選出。
(他の紹介)目次 第1章 ミレニアムの友情:サンフランシスコ地震(ミズパカフェ
ポーリン・ジェイコブソンの喜び ほか)
第2章 ハリファックスからハリウッドへ―大論争(二人のプリンスの物語―ハリファックスの大爆発とその後
ロンドン大空襲から ほか)
第3章 カーニバルと革命―メキシコシティ大地震(下からのパワー
天命を失って ほか)
第4章 変貌した都市:悲嘆と栄光のニューヨーク(広場での助け合い
援助の必要性 ほか)
第5章 ニューオリンズ―コモングラウンドと殺人者(それはどんな違いを生むだろうか?
殺人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ソルニット,レベッカ
 ノンフィクション作家。サンフランシスコ在住。代表作『River of Shadows : Eadweard Muybridge and the Technological Wild West』で全米批評家協会賞ならびにマーク・リントン歴史賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高月 園子
 東京女子大学文理学部史学科卒業。在英25年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。