蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沈みゆく人 私ファンタジー
|
著者名 |
眉村 卓/著
|
著者名ヨミ |
マユムラ,タク |
出版者 |
出版芸術社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207153263 | 913.6/マユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000217840 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沈みゆく人 私ファンタジー |
書名ヨミ |
シズミユク ヒト |
副書名 |
私ファンタジー |
副書名ヨミ |
シファンタジー |
著者名 |
眉村 卓/著
|
著者名ヨミ |
マユムラ,タク |
出版者 |
出版芸術社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88293-401-1 |
ISBN |
978-4-88293-401-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:沈みゆく人 板返し じきに、こけるよ 住んでいた号室 |
内容紹介 |
妻が亡くなって数年。著者の現在の思いを投入した私小説と、一冊の奇妙な本から始まるファンタジーとが絡み合う、「私ファンタジー」とも言える型破りな小説。表題作ほか全4作品を収録。 |
著者紹介 |
1934年大阪生まれ。大阪大学経済学部卒。『SFマガジン』第1回SFコンテストで「下級アイデアマン」が佳作入選。コピーライターを経て作家へ。「消滅の光輪」で第7回泉鏡花賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
闘病の妻へ毎日書き続けた『日がわり一話』、その妻が亡くなって8年、その後の話を小説に書き下ろした続編で、『エイやん』や『いいかげんワールド』に続く妻への挽歌でもある。著者の現在の思いを投入した私小説と、一冊の奇妙な本から始まるファンタジーとが絡み合う、“私ファンタジー”とも言える型破りな小説。自身にもわからない未来へと続いてゆく物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
眉村 卓 1934年、大阪に生れる。大阪大学経済学部卒。耐火煉瓦会社勤務の傍ら、SF同人誌「宇宙塵」に参加。61年、「SFマガジン」第一回SFコンテストに投じた「下級アイデアマン」が佳作入選し、デビュー。63年、いわゆる日本SF作家第一世代の中で最も早く処女長編「燃える傾斜」を刊行。その後、コピーライターを経て、65年より専業作家となる。企業社会と個人関係をテーマにしたインサイダー文学論を唱え、サラリーマンを描いた作品を書き続ける一方、ショートショートやジュニアSFでも健筆をふるい、絶大な人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 沈みゆく人
3-166
-
-
2 板返し
167-189
-
-
3 じきに、こけるよ
191-216
-
-
4 住んでいた号室
217-244
-
前のページへ