蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日野原重明 生きかたを広げる副読本 KAWADE夢ムック
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205483092 | 289.1/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000193276 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日野原重明 生きかたを広げる副読本 KAWADE夢ムック |
書名ヨミ |
ヒノハラ シゲアキ(カワデ ユメ ムック) |
副書名 |
生きかたを広げる副読本 |
副書名ヨミ |
イキカタ オ ヒロゲル フクドクホン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-97641-7 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
本人の書き下ろしエッセイ、インタビューの他、対談等の再録、また関心ある人々が様々な角度から描出する、日野原重明完全ガイドブック。『文芸』別冊。 |
(他の紹介)内容紹介 |
道家思想を「リーダーシップ」「経営戦略」「人材育成」「自己修身」に活かす。「無為自然」―。心を無にして大自然の流れを見つめることで、次に進むべき経営の道が自ずと見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 老子思想とマネジメント(老子の思想 「一」の原理からマネジメントを考える ほか) 第2章 老子思想とリーダーシップ(老子思想に基づくリーダー像 リーダーの役割 ほか) 第3章 老子思想と智略・戦略(老子の説く「知」 「智」を磨く ほか) 第4章 老子思想と独創力(「独創力」を磨く 独創力を鍛える四つの指標) 第5章 老子思想と経営(「反」―対立するものを統一する 対立・矛盾を調和するマネジメント) |
(他の紹介)著者紹介 |
楊 先挙 1930年中国浙江省に生まれる。元・中国人民大学教授。専攻は教育学、科学研究の分野であり、主として、企業管理、企業文化、中国古代の管理思想研究、中国文化と企業管理を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 祐木 亜子 東北大学経済学部卒。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修了。日本での4年間のOL経験を経て中国西安の大学に留学。その後、上海の弁護士事務所で翻訳・通訳業務に携わる。現在は中国関係の著作に関わる傍ら、異文化間コミュニケーション、日中関係、中国古典に関する講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ