蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 271035891 | C23/プ/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴィニー・スペラッツァ ジェイコブ・サックス マサ・カマグチ
538.9 TK506 538.9 TK506
(他の紹介)内容紹介 |
人類初の快挙、サンプル回収に成功!「はやぶさ」生みの親・川口教授がはじめてすべてをつづった!日本の宇宙開発の歴史を変えた、前人未到のプロジェクトの全容がここに。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 限界に挑戦し続けた7年間 第2章 新たな歴史の扉を開く決意 第3章 絶対に失敗できない挑戦 第4章 希望とともにイトカワへ送り出す 第5章 何があっても帰還させる執念 第6章 高い塔を建てなければ、新たな水平線は見えてこない 「はやぶさ」7年、2592日間の航海の軌跡 |
(他の紹介)著者紹介 |
川口 淳一 宇宙工学者、工学博士。1955年青森県生まれ。京都大学工学部機械工学科を卒業後、78年東京大学大学院工学系研究科航空学専攻に進学。83年、同博士課程を修了後、旧文部省宇宙科学研究所に助手として着任。88年に助教授、200年に教授に就任。ハレー彗星探査機「さきがけ」「すいせい」、工学実験衛星「ひてん(MUSES‐A)」、火星探査機「のぞみ」などのミッションに携わり、「はやぶさ(MUSES‐C)」では、プロジェクトマネージャーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 The Procrastinator
-
-
2 The Lion and the Wolff
-
-
3 Heavy Dipper
-
-
4 Carolyn
-
-
5 Stop Start
-
-
6 Most Like Lee
-
-
7 Pisces
-
-
8 Desert Moonlight
-
-
9 Search for the New Land
-
-
10 Morgan the Pirate
-
前のページへ