検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

部首ときあかし辞典  

著者名 円満字 二郎/著
著者名ヨミ エンマンジ,ジロウ
出版者 研究社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009058793821.2/エ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

116 116
論理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000478247
書誌種別 図書
書名 部首ときあかし辞典  
書名ヨミ ブシュ トキアカシ ジテン
著者名 円満字 二郎/著
著者名ヨミ エンマンジ,ジロウ
出版者 研究社
出版年月 2013.5
ページ数 366,48p
大きさ 19cm
ISBN 4-7674-3475-9
ISBN 978-4-7674-3475-9
分類記号 821.2
内容紹介 漢字の部首286を意味をもとに分類し、一つひとつの部首について、漢字の例を示しながらていねいに解説。部首の表す意味とさまざまな漢字の基本的な意味を理解できる辞典。部首画数・部首名称・漢字音訓索引も収録。
著者紹介 1967年兵庫県生まれ。大学卒業後、出版社で国語教科書や漢和辞典などの担当編集者として働く。2008年退職してフリーに。著書に「漢和辞典に訊け!」「漢字ときあかし辞典」など。
件名1 漢字-辞典

(他の紹介)内容紹介 知的で、理詰めで、クール。論理的だけど頭でっかち。私たちがイメージする東大生は、教室でどのように反応しているのだろうか?本書では、アメリカ帰りの「アウトサイダー」教授が、東大の「論理学」の講義で行った「理性」をめぐる多彩なディスカッションをもとに、東大生の志向性を考察する。同時に、社会的ジレンマや神秘といったテツガク的な議論、東大特有の「進振り」や「シケタイ」、東大生の恋愛相談やブログなどにもふれる楽しい一冊。
(他の紹介)目次 「シラバス」と「男女関係の問題」
「二分法」と「詐欺」
「スモールワールド」と「東大生への挑戦」
「社会的ジレンマ」と「東大生からの挑戦」
「ナッシュ均衡」と「アヒルの選択」
「パレートの法則」と「マーフィーの法則」
「進学振分け」と「功利主義」
「哲学ディベート」と「推論」
「東大生の相談」と「科学者倫理」
「理性」と「神秘」
「東大生の視点」と「授業評価」
(他の紹介)著者紹介 高橋 昌一郎
 1959年生まれ。ウエスタンミシガン大学数学科および哲学科卒業後、ミシガン大学大学院哲学研究科修士課程修了。テンプル大学専任講師などを経て、國學院大學文学部教授。専門は、論理学・哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。