検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間の歴史 2  岩波少年文庫 3078

著者名 イリーン/作
著者名ヨミ イリーン
出版者 岩波書店
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400226692209/イ/2児童書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シナリオ・センター
778.21 778.21
映画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000318345
書誌種別 図書
書名 人間の歴史 2  岩波少年文庫 3078
書名ヨミ ニンゲン ノ レキシ(イワナミ ショウネン ブンコ)
著者名 イリーン/作   セガール/作   袋 一平/訳
著者名ヨミ イリーン セガール フクロ,イッペイ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.11
ページ数 453,15p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-113078-5
分類記号 209
件名1 世界史

(他の紹介)内容紹介 戦後の日本映画最盛期は、どのような人材が担い、どのように形成されたのか。膨大な作品を生み出した「影武者」ともいうべきシナリオ・ライター、プロデューサーの活動からその裏面史をさぐる。貴重な証言・資料満載。
(他の紹介)目次 第1章 黄金期に活躍した影武者たち(堀江史朗)(東宝の“再建”と影武者
戦争捕虜からNHK復帰
三月会
東宝文芸部長に
東京映画の創立と新井一
新井イズムの誕生
シナリオを教えるということ)
第2章 ロングインタビュー 南の島のレモンの木(堀江史朗に聞く)
第3章 シナリオに生涯をかけた男 新井一(新井巖)
第4章 傑作シナリオはこうして生まれた(森栄晃)(『ゴジラ』
『七人の侍』
『裸の大将』
『天国と地獄』
『大学の若大将』
『日本のいちばん長い日』
『モスラ』
『ニッポン無責任時代』)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。