蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002301026 | 672.1/エ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000435025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸老舗地図 |
書名ヨミ |
エド シニセ チズ |
著者名 |
江戸文化研究会/編
|
著者名ヨミ |
エド ブンカ ケンキュウカイ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-391-11511-5 |
分類記号 |
672.136
|
件名1 |
日本-商業
|
件名2 |
東京都-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
お手本と添削例を見比べて、うまくなるポイントがカンタンにつかめます!カルチャー教室で大人気の先生による6つのレッスン。 |
(他の紹介)目次 |
1 「スケッチのきほん」のきほん 2 「まっすぐな線」を引く 3 「曲がった線」と「だ円」を描く 4 「質感」を線で描写する 5 「奥行き感」を上手に描く 6 ペンで描いたものに「塗り」をくわえる |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 雅夫 山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。都市設計家、一級建築士、技術士。1951年、岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。科学万博(1985年開催)の会場設計などを担当後、独立。東京臨海副都市開発、横浜みなとみらい21の開発構想案づくりなどに参画。日本建築学会情報システム技術本委員会委員、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授を歴任。NHK文化センター青山教室、朝日カルチャーセンター新宿などでスケッチ講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ