検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お江  戦国の世を生きぬいて   フォア文庫 B416

著者名 国松 俊英/著
著者名ヨミ クニマツ,トシヒデ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004749016289/ス/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000212673
書誌種別 図書
書名 お江  戦国の世を生きぬいて   フォア文庫 B416
書名ヨミ オゴウ(フォア ブンコ)
副書名 戦国の世を生きぬいて
副書名ヨミ センゴク ノ ヨ オ イキヌイテ
著者名 国松 俊英/著   十々夜/画
著者名ヨミ クニマツ,トシヒデ トトヤ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.12
ページ数 158p
大きさ 18cm
ISBN 4-265-06419-9
ISBN 978-4-265-06419-9
分類記号 289.1
内容紹介 織田信長の姪として生まれ、数奇な運命をたどって徳川三代将軍・家光の母となったお江。時代に翻弄される戦国武将の娘の愛と哀しみを描く。戦国時代の地図や人物関係図、お江の年表、解説も収録。

(他の紹介)内容紹介 父長政はお江が幼い日に亡くなった。いままた母お市の方と義父勝家が、燃え落ちる城と運命をともにしていく。お茶々、お初、お江、残された三姉妹の波乱の人生が始まる。
(他の紹介)著者紹介 国松 俊英
 児童文学作家。滋賀県生まれ。童話や児童小説、ノンフィクションの作品を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
十々夜
 京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。